2013年10月20日
2013六呂師ハロウィンへGO!! キャンプレポその3
おはようございます。キャンパハです^^
随分とレポを引っ張った割にはまだそんなに進んでおりません^^;
作戦成功です^^
キャンプ場はもう夕闇に..... 煌びやかなサイトが多数.....

時計の針が19時を示す10分くらい前

大ビンゴ大会の会場、管理棟の右となり、バーベキュー舎?でいいのかな
皆さん、集まってらっしゃいました^^

先日は子供の数が179人、家族平均3人だと537人と書きましたが.....
もっと沢山いるのでは? 数えていませんが、
しかもすごい熱気です^^ 皆さん、ビンゴ前にヤル気が^^
気温も下がり、10度位だと言うのに.....

さぁ、大ビンゴ大会スタート

家族全員ドキドキ....... これ、先日楽天で買ったジェントスのヘッドランプで照らしてます。
明るいでしょ~^^

さあ、我がキャンピングパパ ファミのビンゴの結果は.........
皆さん、予想通りの
カスリもしなかったです~.....悲しい.....
子供たちには最後に参加賞のスーパーボールをもらえます。
これだけ子供がいると、それも大渋滞です^^;
六呂師は基本が坂道。貰った途端にスーパーポールが逃げて転がっていく子供が続出(笑)
うちの次男も例外ではありませんでしたけど

夜20時を回りました
今回は大ビンゴ大会の後に夕食をゆっくりと食べようと思ってました。
おなか空いたわーホント
去年に引き続き、軟弱キャンパーである我が家。IHを持ち込み、炊飯器を持ち込み、
ジャーポットを持ち込み、直管の蛍光灯までランタン必要なしですよ......
電源サイトをフルに活用しています^^;

今回、初導入のネーチャートーンのテーブル。どうですか?
ローテーブルでしかも安定してましたね。あまりすぐ使わないものはテーブル下に収納し、
見た目もスッキリです。毎回連れて行くことになりそうですね^^

寒くなってきました....まずは温泉温泉^^

毎回思うことですが、これだけキャンプしている方がいて、あまりお風呂が混まないんです。
(すいません、私見です^^) タイミングがいいだけかな? 今回も4回入りましたが、
そのうち3回は貸切でした。

体を温めたあとは、もちろんこれです^^

お隣さんも焚き火してますね~^^
今回、設営と飾りつけが一段落した頃に、お隣さんに声を掛けられました
あの~ キャンピングパパさんですかぁ? と
びっくりしましたね~。あんまりにもビックリしたので、どんな対応ができたのか
よく覚えていません。かなり慌ててました。キャンパパ^^;
実はあまり声を掛けられたことが無いもので....
夜になり忙しさから開放され、落ち着きを取り戻した頃 思い出しました
アメブロガーのみみんさん。コメントを頂いていて、六呂師のハロウィンに2泊で参加するって
お聞きしてたんです.....しばらくしてから思い出したのですが、申し訳なかったな....と。
それにまさか、本当にお隣なもので.....^^ びっくり2倍です
し、しまった。写真撮らせてもらうの忘れた~
いろいろありましたが次回2日目に続きます~^^
ランキングに参加してます。クリックお願します。

にほんブログ村
にほんブログ村
オートキャンプ ブログランキングへ
随分とレポを引っ張った割にはまだそんなに進んでおりません^^;
作戦成功です^^
キャンプ場はもう夕闇に..... 煌びやかなサイトが多数.....

時計の針が19時を示す10分くらい前

大ビンゴ大会の会場、管理棟の右となり、バーベキュー舎?でいいのかな
皆さん、集まってらっしゃいました^^

先日は子供の数が179人、家族平均3人だと537人と書きましたが.....
もっと沢山いるのでは? 数えていませんが、
しかもすごい熱気です^^ 皆さん、ビンゴ前にヤル気が^^
気温も下がり、10度位だと言うのに.....

さぁ、大ビンゴ大会スタート


家族全員ドキドキ....... これ、先日楽天で買ったジェントスのヘッドランプで照らしてます。
明るいでしょ~^^

さあ、我がキャンピングパパ ファミのビンゴの結果は.........
皆さん、予想通りの
カスリもしなかったです~.....悲しい.....
子供たちには最後に参加賞のスーパーボールをもらえます。
これだけ子供がいると、それも大渋滞です^^;
六呂師は基本が坂道。貰った途端にスーパーポールが逃げて転がっていく子供が続出(笑)
うちの次男も例外ではありませんでしたけど


夜20時を回りました
今回は大ビンゴ大会の後に夕食をゆっくりと食べようと思ってました。
おなか空いたわーホント

去年に引き続き、軟弱キャンパーである我が家。IHを持ち込み、炊飯器を持ち込み、
ジャーポットを持ち込み、直管の蛍光灯までランタン必要なしですよ......
電源サイトをフルに活用しています^^;

今回、初導入のネーチャートーンのテーブル。どうですか?
ローテーブルでしかも安定してましたね。あまりすぐ使わないものはテーブル下に収納し、
見た目もスッキリです。毎回連れて行くことになりそうですね^^

寒くなってきました....まずは温泉温泉^^

毎回思うことですが、これだけキャンプしている方がいて、あまりお風呂が混まないんです。
(すいません、私見です^^) タイミングがいいだけかな? 今回も4回入りましたが、
そのうち3回は貸切でした。

体を温めたあとは、もちろんこれです^^

お隣さんも焚き火してますね~^^
今回、設営と飾りつけが一段落した頃に、お隣さんに声を掛けられました
あの~ キャンピングパパさんですかぁ? と

びっくりしましたね~。あんまりにもビックリしたので、どんな対応ができたのか
よく覚えていません。かなり慌ててました。キャンパパ^^;
実はあまり声を掛けられたことが無いもので....
夜になり忙しさから開放され、落ち着きを取り戻した頃 思い出しました

アメブロガーのみみんさん。コメントを頂いていて、六呂師のハロウィンに2泊で参加するって
お聞きしてたんです.....しばらくしてから思い出したのですが、申し訳なかったな....と。
それにまさか、本当にお隣なもので.....^^ びっくり2倍です


いろいろありましたが次回2日目に続きます~^^



にほんブログ村

にほんブログ村

オートキャンプ ブログランキングへ
Posted by キャンピング パパ at 06:00│Comments(4)
│2013ハロウィンキャンプ
この記事へのコメント
おはようございます^^
ネーチャートーンのテーブル
先日、京都のAQUAってアウトドアのお店で何種類か
展示してあったのを見ましたが
がっちりした作りですね、
結構重量もありましたが安定感はよく、
コンパクトにもなっていい感じですね
六呂師といったら温泉
(まだ行った事がないのですが)
気持ちよさそうです
一度はいってみたいキャンプ場です
イベント盛りだくさんのキャンプですね
翌日はとうなるのでしょうか
ネーチャートーンのテーブル
先日、京都のAQUAってアウトドアのお店で何種類か
展示してあったのを見ましたが
がっちりした作りですね、
結構重量もありましたが安定感はよく、
コンパクトにもなっていい感じですね
六呂師といったら温泉
(まだ行った事がないのですが)
気持ちよさそうです
一度はいってみたいキャンプ場です
イベント盛りだくさんのキャンプですね
翌日はとうなるのでしょうか
Posted by みのとと+みのかか
at 2013年10月20日 07:16

みのとと+みのかかさん
こんにちは^^
AQUAで取り扱いが始まったと この間聞きました。
行ったことないんですが、ネットだけ覗いたことあります。
このテーブル頑丈ですね。ウチの娘がチェアと間違えて座ってました^^
六呂師の温泉はいいですよ~夜中でも入れますしね~
是非1度!
こんにちは^^
AQUAで取り扱いが始まったと この間聞きました。
行ったことないんですが、ネットだけ覗いたことあります。
このテーブル頑丈ですね。ウチの娘がチェアと間違えて座ってました^^
六呂師の温泉はいいですよ~夜中でも入れますしね~
是非1度!
Posted by キャンピング パパ
at 2013年10月20日 14:12

びっくりさせちゃいましたね(笑)
でも、どうしても知らんぷりできませんでした(^-^*)
私は違う内容のブログを書いているんで、なかなかわからないと思いますが、キャンプが好きなのは本当で楽しんで行きたいと思ってるんで
ちゃんとご挨拶しておきたかったんです(*⌒▽⌒*)照れますが(>_<)ゞ
お気に入り登録もしていただいてありがとうございます!
気になっていたネイチャートーンのレッド置いてあるの知ってましたよ~!
もう、カッコ良すぎです!
絶対まじまじと見ていたら物欲が刺激されそうなんで、我慢しましたよ(笑)
でも、どうしても知らんぷりできませんでした(^-^*)
私は違う内容のブログを書いているんで、なかなかわからないと思いますが、キャンプが好きなのは本当で楽しんで行きたいと思ってるんで
ちゃんとご挨拶しておきたかったんです(*⌒▽⌒*)照れますが(>_<)ゞ
お気に入り登録もしていただいてありがとうございます!
気になっていたネイチャートーンのレッド置いてあるの知ってましたよ~!
もう、カッコ良すぎです!
絶対まじまじと見ていたら物欲が刺激されそうなんで、我慢しましたよ(笑)
Posted by みみん at 2013年10月21日 12:43
みみんさん おはようございます。^^
知らんぷりっていうのも悲しいですよね、確かに。
白丸、無事に終わって何よりです。
こちらもマジマジと覗きたかったんですよね^^
またご一緒できたら、させていただきます(笑)
知らんぷりっていうのも悲しいですよね、確かに。
白丸、無事に終わって何よりです。
こちらもマジマジと覗きたかったんですよね^^
またご一緒できたら、させていただきます(笑)
Posted by キャンピング パパ at 2013年10月22日 06:43