ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
キャンピング パパ
キャンピング パパ
石川県在住のキャンピングパパとママ、大学1年の長男、高2の長女と中2の次男の5人家族です。年に数回のキャンプを楽しんでいます。

ジオターゲティング
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村 にほんブログ村 アウトドアブログへ

オートキャンプ ブログランキングへ

2013年08月27日

JR西日本金沢総合車両所へGO!! 本編

8月24日(土)に石川県白山市にあります

JR西日本金沢総合車両所(松任工場)の一般公開がありました。

初めて行ったんですが、沢山の人ですねニコニコ

トワイライトカラーのEF81とEF81の重連が出迎えてくれました。

JR西日本金沢総合車両所へGO!! 本編

JR西日本金沢総合車両所へGO!! 本編

ボンネット型の懐かしい”特急 白山”

JR西日本金沢総合車両所へGO!! 本編

工場に入っている683系2000番台サンダーバードが。

JR西日本金沢総合車両所へGO!! 本編

JR西日本金沢総合車両所へGO!! 本編

催し沢山~

JR西日本金沢総合車両所へGO!! 本編

521系新型普通電車です。

JR西日本金沢総合車両所へGO!! 本編

息子2人で記念撮影です。さすがに長女は嫌がって付いて来ませんガーン

JR西日本金沢総合車両所へGO!! 本編

スタンプラリーにも参加~6箇所のスタンプを押して鉄道グッズをもらえるはずが....

JR西日本金沢総合車両所へGO!! 本編

さあ、今回の最大の目的、681系 特急はくたかがいました~ニコニコ

JR西日本金沢総合車両所へGO!! 本編

まずは、はくたかの前で記念撮影~なかなかこんな撮影もできませんよね~ニコニコ

JR西日本金沢総合車両所へGO!! 本編

はくたか運転台体験の入り口を発見~

JR西日本金沢総合車両所へGO!! 本編

これが今回当選したハガキです。往復はがき3枚を送って、何とか1枚が当選しました。汗

JR西日本金沢総合車両所へGO!! 本編

車両の中に通され、順番を待ちます。

JR西日本金沢総合車両所へGO!! 本編

この札を渡され、待つこと数十分.....

JR西日本金沢総合車両所へGO!! 本編

はくたかの運転台へ~

JR西日本金沢総合車両所へGO!! 本編

運転手さんに操作方法を教えてもらい(もちろん動きませんよ汗

JR西日本金沢総合車両所へGO!! 本編

運転台からみた風景です~

JR西日本金沢総合車両所へGO!! 本編

メインイベントが終わり、冷たい物を食べてひと休み~

JR西日本金沢総合車両所へGO!! 本編

ソフトクリームのあとはとうもろこし、フライドポテト.....どれだけ食べるの汗

JR西日本金沢総合車両所へGO!! 本編

このカキ氷も2杯目.....

JR西日本金沢総合車両所へGO!! 本編

ペーパークラフトをもらったり、楽しく過ごせました~

JR西日本金沢総合車両所へGO!! 本編


黄色い星ランキングに参加してます。クリックお願します。青い星



にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
オートキャンプ ブログランキングへ








にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
オートキャンプ ブログランキングへ
同じカテゴリー(JR西日本金沢総合車両所)の記事画像
JR西日本金沢総合車両所へGO!!
同じカテゴリー(JR西日本金沢総合車両所)の記事
 JR西日本金沢総合車両所へGO!! (2013-08-25 06:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
JR西日本金沢総合車両所へGO!! 本編
    コメント(0)