ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
キャンピング パパ
キャンピング パパ
石川県在住のキャンピングパパとママ、大学1年の長男、高2の長女と中2の次男の5人家族です。年に数回のキャンプを楽しんでいます。

ジオターゲティング
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村 にほんブログ村 アウトドアブログへ

オートキャンプ ブログランキングへ

2013年05月18日

また割れた.....コールマンノーススターランタン

先日滋賀県のキャンプに合わせ、以前から割れていたガスランタンの

グローブを新しいものに交換しました。

その後、滋賀県で2泊、輪島で1泊、輪島では、ランタンポールに掛けたまま寝てしまい、

朝になって外そうと思ったら またグローブにヒビが入っていました~。ガーン

また割れた.....コールマンノーススターランタン

ええっ?といった心境でしたガーン

しかし、考えてみると、滋賀の時は灯りを消して、冷えてからテント内に保管してましたね。

違いといえばそこなんですが......


最初に買った時のグローブは2009年7月から2012年7月まで3年間割れなかったんですけど、

多分その間もランタンハンガーに掛けたまま寝てしまったこともあったかな~



今回は10日間で割れてしまった.....なんて早い......



温度差も影響があるんでしょうが、気を付けないといけませんね汗

自動点火は直りました。問題なく点火してくれます。





ちょうどいいタイミングですから、今回のスポオソ特別セールで買いたいと思います。

他にも必要な物もありますからニコニコ

青い星ランキングに参加してます。クリックお願します。青い星






にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
オートキャンプ ブログランキングへ
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
今年初キャン、夏の六呂師キャンプ その1
ピルツ23ハーフインナー到着
何か届きましたが…
ピルツ23ハーフインナー 手配完了~
カヤック借りました
コットンテント
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 今年初キャン、夏の六呂師キャンプ その1 (2015-07-26 18:50)
 ピルツ23ハーフインナー到着 (2014-08-29 21:32)
 何か届きましたが… (2014-08-22 22:12)
 ピルツ23ハーフインナー 手配完了~ (2014-08-18 05:00)
 カヤック借りました (2014-04-29 08:45)
 コットンテント (2014-04-24 21:06)

Posted by キャンピング パパ at 06:00│Comments(4)キャンプ道具
この記事へのコメント
おはようございます^^

我家もノーススターですがまだ割れたことがありません

温度差がよくないのですかね~

私も注意します
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年05月18日 06:24
みのとと+みのかかさん

おはようございます^^

何故か最近長持ちしませんね~ ???なんです。

今まで同じようにしていたんですがね......

グローブも安くないですからね~
Posted by キャンピング パパ at 2013年05月18日 07:39
 こんにちは(^o^)

 消灯後,そのまま外に放置しておいてもそれだけで
割れるようなことはないような気もするのですが…。

 うちもガスタイプのノーススターですが,そんな心配は一度も
したことがありません…,不思議ですよね。

 確かにグローブもそれなりのお値段ですよね。
いくらスポオソの特別セールとは言え,無駄な出費に思えちゃいますよね…。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年05月18日 11:24
puchan0818さん。

おはようございます。

今まで、そこまで気を使わなかったんですけどね~

なんででしょうか?

グローブも2700円くらいしましたし、グローブ2個だと、ランタンの新品が

すこしの追い銭で買えそうです(笑)
Posted by キャンピング パパキャンピング パパ at 2013年05月19日 08:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
また割れた.....コールマンノーススターランタン
    コメント(4)