ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
キャンピング パパ
キャンピング パパ
石川県在住のキャンピングパパとママ、大学1年の長男、高2の長女と中2の次男の5人家族です。年に数回のキャンプを楽しんでいます。

ジオターゲティング
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村 にほんブログ村 アウトドアブログへ

オートキャンプ ブログランキングへ

2013年05月05日

宝船ファミリーキャンプ場 レポ 最終日

最終日も晴れです。3日とも天気に恵まれました。

感謝です。

宝船ファミリーキャンプ場 レポ 最終日

のどかな湖畔です。波も、風も無く、暖かいです~

宝船ファミリーキャンプ場 レポ 最終日

キャンピングママ、長女、次男がまた琵琶湖こどもの国に行きたいというので先に送り、

残ると言った長男とゆっくりと撤収作業に入ります。

宝船ファミリーキャンプ場 レポ 最終日

とか言いながら、ハンモックでサボったり(笑)、14時まで時間はたっぷりあります。

現在時刻は10時ですからねニコニコ

宝船ファミリーキャンプ場 レポ 最終日

さあ、そろそろ乾燥したかな~。

日差しが強いからあっという間にピルツも乾燥してます。

長男も手伝ってくれました。

宝船ファミリーキャンプ場 レポ 最終日

ポールを外して、べグを抜いてあっという間にこんな状態。


宝船ファミリーキャンプ場 レポ 最終日

もともとの畳み方とは違うと思いますが、試行錯誤した結果、△に畳んでいった方が良さそうニコニコ

前回とは違い、コンパクトに収納できました。

宝船ファミリーキャンプ場 レポ 最終日

ピルツがあった場所、結構広かったんですね~慣れてしまうと、あまり大きく感じませんね~

宝船ファミリーキャンプ場 レポ 最終日

GW後半に備え、キャンプ道具は今回載せっぱなしにしますテヘッ

数日後に、また載せるのも大変ですからね~。

ですから、今から出撃するかのように綺麗に(笑)積み込みましたニコニコ

今回は帰宅しても片付けなしなので気が楽です。

宝船ファミリーキャンプ場 レポ 最終日

さあ、3日間過ごした宝船ファミリーキャンプ場でしたが、

ゆっくりとできて大満足のキャンプとなりました。


次回は5月5日、6日に石川県輪島市の健康の森へ出撃します。


黄色い星ランキングに参加してます。クリックお願します黄色い星











にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
オートキャンプ ブログランキングへ
同じカテゴリー(宝船ファミリーキャンプ場)の記事画像
宝船ファミリーキャンプ場 施設レポ
滋賀県 宝船ファミリーキャンプ場 レポ 2日目後半
滋賀県 宝船ファミリーキャンプ場 レポ 2日目
滋賀県 宝船ファミリーキャンプ場 レポ その2
滋賀県 宝船ファミリーキャンプ場 レポ その1
滋賀県 宝船ファミリーキャンプ場 プレビュー
同じカテゴリー(宝船ファミリーキャンプ場)の記事
 宝船ファミリーキャンプ場 施設レポ (2013-05-04 06:00)
 滋賀県 宝船ファミリーキャンプ場 レポ 2日目後半 (2013-05-03 06:00)
 滋賀県 宝船ファミリーキャンプ場 レポ 2日目 (2013-05-02 08:00)
 滋賀県 宝船ファミリーキャンプ場 レポ その2 (2013-05-01 06:50)
 滋賀県 宝船ファミリーキャンプ場 レポ その1 (2013-04-30 07:20)
 滋賀県 宝船ファミリーキャンプ場 プレビュー (2013-04-29 16:00)

この記事へのコメント
 こんばんは(^o^)

 宝船,堪能されたみたいですね!!
ここからだと,びわ湖こどもの国へも十分遊びに行ける圏内なので,
いいですよね。

 今頃は,輪島の健康の森でのんびり,まったり中でしょうか?
いいなぁ。GWの最後,楽しんできてください♪
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年05月05日 21:00
おはようございます^^

幕のたたみ方ですが

私の場合、ブロ友のあーちーパパさん経由でブロガーのまっさんさんが

志摩ACの磯和さんから聞かれた方法でしています。

センターポールを抜いて入り口と対面のペグ、4本のみ残して他を抜き、

抜いた両端の幕をセンターに織り込みます。

残りのペグを抜いて、3つ折に織り込みます。

入り口の対面から丸めてバックに入れるのですが、次に設営する時は、入り口を簡単に決められるので便利ですよ。

もしよかったら試してみて下さい
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年05月06日 08:01
puchan0818さん

こんにちは~

輪島から帰ってきました^^

GW中は天気に全て恵まれて、ホンとに楽しめました。

また7月末に湖西方面に出撃が決定しました^^

みんなかなり気に入ったようで、次は琵琶湖で泳ぐようです(笑)
Posted by キャンピング パパキャンピング パパ at 2013年05月06日 16:04
みのとと+みのかかさん

こんにちは^^

なるほど!1人で半分に折りたたむのはかなり大変でしたから、

半分ペグで固定しておけば簡単に織り込めますね、

次回、実践してみますね^^
Posted by キャンピング パパキャンピング パパ at 2013年05月06日 16:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宝船ファミリーキャンプ場 レポ 最終日
    コメント(4)