三国山キャンプ場 レポ その1

キャンピング パパ

2013年04月16日 06:00

今年初キャンプとなる石川県三国山キャンプ場。 

石川県河北郡津幡町の石川県森林公園の一角にあります。

ローカルなキャンプ場ですから、僭越ながらキャンピングパパ レポをお送りします(笑)



三国山までのルートはわかりやすい道です。金沢市中心から約30キロ、富山県小矢部市から約20キロほど。

要所要所の曲がり角には看板が設置されているため、見落とさなければ問題ありません。



キャンプ場の敷地に入り、管理棟は奥の方まで行かなくてはなりません。



何箇所かある案内図です。この看板は管理棟前、駐車場の。



トイレは2箇所ありました。比較的新しいトイレでしたね。和式が2つあります。

綺麗に管理されていました。



こちらは、オートサイトの炊事棟です。 小屋の作りは新しく直したのかな?

水道設備は古かったです。でもきれいに管理されてます。




バーべキュー棟も3棟くらいありました。炭捨て場も隣接してます。









キャンプサイト用の駐車場?だと思います。



段々畑のようなキャンプサイトです。段々畑の下までは車を入れて、下ろしたら移動すればいいみたいです。






こちらはオートキャンプサイト。12サイトあります。森の中のサイトといった佇まいです。



12番~10番は余裕のある広めのサイトに見えます。炊事棟、トイレ棟も近いです。



そのさらに奥、今回の我が家のサイト8番9番サイト。



ここは、丘陵地のように”小高い山の上”のようなサイトです。

高低差があるのがわかりますか?バックで車を入れるのにかなりアクセルを踏みました




本当は9番サイトでしたが、8番の方が良かったから、勝手に8番サイトを使ってました

貸切りゆえにできる”荒業”です


こんなワイルドな”三国山キャンプ場” デイも1泊も610円です

その価格を聞いた後、もう一度ごらんください~

さらにいいキャンプ場に見えてきます~


ランキングに参加してます。クリックお願します。


あなたにおススメの記事
関連記事