ハロウィン列車ってご存知ですか?

キャンピング パパ

2013年10月30日 06:00

10/25日から27日まで運行している 石川県の"のと鉄道"ハロウィン列車に乗ってきました^^



最近はハロウィンの認知度が高くなりましたね~


手作り感いっぱいの 第3セクター ローカル列車の旅にGO!!



奥能登 穴水駅まで車で移動、男3人をおろしてもらい

キャンママ+長女は先に車で終点の七尾駅へ行ってもらいます。



来年度開業の北陸新幹線に合わせ、

JR金沢駅~のと鉄道穴水駅までの直通列車が週末走っています。



穴水駅にこんなに人がいるのは初めて見たような....^^

しかも3両編成なんて初めてみました



次に入ってきたのが1両編成のハロウィン列車です^^



ヘッドマークも手作り?のハロウィン仕様、車両の中も手作り間満載のデコレーションですね~



天井にお菓子がクリップでぶら下がってます。

子供達(手が届きませんから大人が^^)お菓子を取ってます。









約40分の久しぶりのローカル列車の旅.....



こんなお菓子がぶら下がっています^^



あっという間に終点 七尾駅に到着です。





のと鉄道だけではなく、各地でハロウィン電車&列車のイベントがあったようですね。

ついでにのと鉄道 全線制覇できて一石二鳥でした^^


ランキングに参加してます。クリックお願します。



にほんブログ村
にほんブログ村
オートキャンプ ブログランキングへ








あなたにおススメの記事
関連記事